[TOP].... [インフォメーション] [イベント] [公共施設] [特産品] [名所・遺跡].... [織田町のホームページ]
織田町は、戦国の武将・織田信長の祖先のふるさと。
千数百年に及ぶ歴史と数々の文化遺産は、
町の誇りとして語り継がれています。
緑と風と光がとけあった豊かな自然、
O・TA・I・KOの熱気、悠久の杜構造。
やすらぎの町の魅力がいっぱいです。
「O・TA・I・KO 響 2000」でのO・TA・I・KO座明神の演奏がご覧いただけます。

第11回オールジャパン・オタイコ・コンテスト出場者大募集!!

■演奏テーマ:自由

■応募資格:国籍、太鼓演奏の経歴は問いません。

■応募方法:

 演奏を収録したビデオテープ(VHSまたはDV)に貴団体名(個人打ちの場合、個人名・所属団体名)、連絡先(住所、電話番号及びFAX番号)、曲名、演奏人数、プロフィールを明記した用紙(A4版)を添えて応募して下さい。

詳細はこちら↓

http://www.town.ota.fukui.jp/taiko/contest/contest04.html

■応募受付期間:平成16年6月4日(金)まで

(郵送の場合は6月4日の消印有効です)

■応募先・お問い合わせ

織田町役場企画振興課内

O・TA・I・KO響(ひびけ)2004実行委員会事務局

「第11回オールジャパン・オタイコ・コンテスト」係まで

〒916−0292 福井県丹生郡織田町織田36-1

Tel:0778-36-2281(直通)、Fax:0778-36-1116

E-mail kikaku@town.ota.fukui.jp

織田町概要

町長:関 敬信

面積:39.22km2

人口:5,293人
(平成15年4月1日現在)

【 町 章 】
オタ」の頭文字「オ」を簡潔に図案化した町章。外円は、町の円満と平和を、翼形の部分は町の将来の発展をそれぞれ表現しています。
   
織田町の広報ビデオ「大いなる鼓動・燃えしきる炎が
ご覧いただけます。

(1)歴史・文化編 6分43秒

(2)伝統・現代編 6分09秒