2025.09.01 ケアモア
ケアモアでは、介護や福祉に関するお話を、様々なゲストをお招きして伺っています。 毎週第四月曜日のケアモアは、「株式会社プロダクト・マイスター」の渡邉義信さんにお越しいただき、お話をお聞きしています。 株式会社プロダクト・
2025.08.25 ケアモア
ケアモアでは、介護や福祉に関するお話を、様々なゲストをお招きして伺っています。 今回はeレーシングドライバーの南部勇樹さんにお聞きしました。 皆さんは「eモータースポーツ」をご存じですか?これはeスポーツのひとつで、実際
2025.08.20 FUKUI SDGs compass
2025.8.20 福井県民生協が開発した「COOP黒河川水力発電所」が遂に完成!
今回は、福井県民生活協同組合 再エネ開発事業 高井健史さんにお話を伺いました! 滋賀県境から敦賀湾に流れる2級河川「黒河川」を舞台に、福井県民生協が進めてきた小水力発電事業。 この度、遂に水力発電所「COOP黒河川水力発
2025.08.18 ケアモア
ケアモアでは、介護や福祉に関するお話を、様々なゲストをお招きして伺っています。今回は「認知症の人と家族の会」から、安江恭代さんにお聞きしました。 「認知症の人と家族の会」は、認知症の人と家族が安心して住みやすい地域社会を
2025.08.13 FUKUI SDGs compass
2025.8.13 使われることのなかった素材に新しい命を味わう プレミアム黒カレーが誕生!
今回は、間借りの黒カレープロジェクト 統括マネージャー兼広報担当の土井梨津子さんと、 うなぎや源与門 店長の小堀和広さんにお越しいただきました! 間借りの黒カレープロジェクトとうなぎや源与門が共同開発した「うなぎや源与門
2025.08.11 ケアモア
2025.8.4 「左利き・左手用雑貨の専門店はんどわーく」
ケアモアでは、介護や福祉に関するお話を、様々なゲストをお招きして伺っています。今回は、左利き・左手用雑貨の専門店「はんどわーく」から、竹田幸弘さんにお聞きしました。 まちの中の多くの施設や身近な道具は、右利きの人を想定し
2025.08.06 FUKUI SDGs compass
2025.8.6 廃棄野菜がカードスタンドに! 精霊の力で農家を応援!
今回は、エシカル雑貨屋「スールラテール」の近藤ひなたさんにお越しいただきました! 廃棄野菜を使った粘土でカードスタンド「石の精霊」を制作している近藤ひなたさん。 農家さんが育てた野菜が、色や形の問題などで売りに出されず、
2025.08.04 ケアモア
ケアモアでは、介護や福祉に関するお話を、様々なゲストをお招きして伺っています。 毎月第4月曜日のケアモアでは、「株式会社プロダクト・マイスター」の渡邉義信さんにお話をお聞きしています。 「プロダクト・マイスター」は、「モ
2025.07.30 FUKUI SDGs compass
2025.7.30 緑あふれる暮らしを守る! 株式会社しばなかのSDGs!
今回は、株式会社しばなかの中村亘兵さんと松原真紀子さんにお越しいただきました! ガーデン&エクステリアの専門店「緑香庭」でおなじみの株式会社しばなか。 他にも公共事業や、企業・公共施設のお庭の緑化や管理にも取り組まれてい
2025.07.28 ケアモア
ケアモアでは、介護や福祉に関するお話を、様々なゲストをお招きして伺っています。 今回は「NPO法人 福井女性フォーラム」から菅井純子さんにお聞きしました。 「NPO法人 福井女性フォーラム」は女性のための支援活動を行う団