ホーム > Heavy Rotation ヘビーローテーション
This is LAST/#情とは(ハッシュタグ ジョウトハ)
3月1日リリースの配信シングル
ディスイズラスト
菊池陽報(ボーカル・ギター); 菊池竜静(ベース・コーラス); 鹿又輝直(ドラムス)
2018 年 5 月結成、千葉県柏市発の 3 ピースロックバンド。
赤裸々に実体験と思いを綴った歌詞とライブ・パフォーマンスがSNS やライブハウスを中心に多くの支持を集める。
破竹の勢いで成長を続け、 “今、聴くべきバンド”としてティーンを中心にファンダムを拡大中。
3月8日リリースの1stフルアルバム「Indoor Newtown Collective」から
ヤジコ・ガール
四方 颯人(vo.)/ 吉見 和起(gt.) / 榎本 陸(gt.) / 武志 綜真(ba.) / 古谷 駿(dr.)
5人編成で自身の活動スタンスを「Indoor Newtown Collective」と表現する。
2016年「未確認フェスティバル」「MASH FIGHT」など様々なオーディションでグランプリを受賞。
活動拠点を地元・大阪から東京に移し、音源制作・MusicVideoの撮影から編集・その他ほとんどのクリエイティブをセルフプロデュースし、活動の幅を勢力的に拡げている。
3月22日CDリリース(1月25日配信リリース)の2ndフルアルバム『僕の唄で君に永遠を』から
ムーンドロップ
坂知哉(Ba&Cho) / 浜口飛雄也(Vo&Gt) / 清水琢聖(Gt) / 原一樹(Dr)
三重県伊勢市発「愛だの恋だのラブソングだけを歌い続けるバンド」
Vo.浜口 飛雄也の優しくも力強い歌声と、恋愛という普遍的なテーマを軸に綴られる飾りすぎないリアルな日常を描いた歌詞が、若年層を中心に男女を問わず幅広く支持されている。
3月15日リリースの1stフルアルバム『歌にしてしまえば、どんなことでも許されると思っていた』から
ヤングスキニー
かやゆー(Vo/Gt.) / ゴンザレス(Gt.) / りょうと(Ba.) / しおん(Dr.)
シンガーソングライターとして活動していた”かやゆー”を中心に、SNS でバンドメンバーを募集し 2020 年 8 月結成。
2023 年2月8日にメジャーデビューシングル「らしく」を配信リリース。
3 月 15 日に 1st Full Album「歌にしてしまえば、どんなことでも許されると思っていた」をリリース。
1月25日リリースの2ndミニアルバム『鼓動』から
プッシュプルポット
石川県金沢市発4ピース激熱ロックバンド。
メンバーはVo.Gt. 山口 大貴、Gt.Cho. 桑原 拓也、Ba.Cho. 堀内 一憲、Dr.Cho. 明神 竜太郎。
大学の軽音サークルで出会い、2017年に結成。
平均年齢は25歳。バンドのコンセプトは” みんな仲良く”。
作詞作曲を手がける Vo.Gt.山口の二面性を持つ歌声と、実体験を元に描かれる楽曲たちが、ときには背中を押し、ときには寄り添う。
熱量溢れるライブパフォーマンスライブが話題を呼び、各地のサーキットフェスでは入場規制を連発。ライブ本数は年間100本を超える。
2月22日リリースの1st アルバム「oidaki」から
とた
2000年代⽣まれのベッドルームアーティスト。
DAWを⽤いた楽曲制作に加え、アートワークや映像に⾄るまでセルフプロデュースを⾏い、等⾝⼤ながらも⽂学的な詞世界を表現する。
2021年2⽉、インターネット上にて⾃⾝のオリジナル楽曲やカバーの投稿を始める。動画共有サイトやSNSのみでの活動にもかかわらず、同年6⽉に投稿した「紡ぐShort Ver.」が⼀年⾜らずで合計270万回以上再⽣されるなど注⽬を集める。
2月15日リリースの配信シングル
きばやし
2000年生まれのシンガーソングライター。 歌謡曲黄金時代の歌姫たちのようなエッジの効いた独特の歌声で、 感情と感情の間にある揺らぎを言葉にする。 美しさも醜さもありのまま飾らず、ひたすら濃く生々しく綴った歌詩で魅せていく。
2月15日リリースのミニアルバム「HEART」から
シーズゴーン
Ba. Daishi Dr. 熊谷亮也 Vo.Gt. 兼丸 Gt. マサキ
優しく甘い歌声と誰もが感じたことのある恋愛の儚さや切なさが表現された歌詞が最大の魅力であり、“そっと寄り添う” バンドアンサンブルで歌詞の情景を表現した 4人組ロックバンド。
YouTube チャンネルは、総再生回数 5000 万回を突破しており、サブスク総再生回数1億5000万回を突破するなど、若者中心に絶大な人気を集めている。
12月2日リリースの配信ミニアルバム『AEROBLUE』から
ドギー
Drumとして高校3年間を自身のバンド活動に捧げ2020年6月に個人の活動を開始。バンド活動で
培ってきた音楽性を駆使し音源制作を行なっている新鋭ラッパー。
12月14日リリースの配信シングル
オチュニズム
ボーカル、ギター、ベース、ドラムに、キーボードとサンプラーマシンを加えた 6 人によるハイクオリティなライヴ演奏、圧倒的な歌唱力。関西発ジャンル不特定Ochunism。