ホーム > Heavy Rotation ヘビーローテーション
9月10日リリースのメジャー 1st EP「Blue age」から
レイナ
ンガーソングライター
9月24日リリースの5曲入りEP『overturn』から
フォマレ
small indies table 所属、群馬県高崎発日本語ロックバンド
9月24日リリースの2rdアルバム「fragile Report」から
ニコン
日本のロックバンド
H ZETTRIO feat. Yucco Miller/Dazz On
9月17日リリースの2ndアルバム「Dazz On」から
エイチゼットリオ フィーチャリング ユッコミラー
日本発のピアノトリオ・バンド
※10/19鯖江JAZZフェス出演
Yucco Miller (ユッコミラー)
三重県伊勢市出身。
2016年9月キングレコードよりメジャーデビューし、テレビや雑誌を賑わす実力派のサックス奏者。
8月20日リリースのメジャー1st ミニアルバム『らぶあるばむ』から
セント
2023年6月に東京ドームにて解散した"楽器を持たないパンクバンド”BiSHの元メンバーであるセントチヒロ・チッチによるソロプロジェクト。
熱くストレートな歌唱と繊細な歌唱を使い分け感情を全面に出す。 セルフプロデュースで放たれる彼女の世界観に大きな注目を集める。
8月1日リリースののデジタルシングル
ブランデー戦記
2022年8月結成、蓮月(Gt, Vo)、みのり(Ba, Cho)、ボリ(Dr)からなる大阪発の3ピースバンド。同年12月にYouTubeに公開された、メンバー自らが撮影と編集を手がけた「Musica」のミュージックビデオがわずか1カ月で100万回再生を突破するなど急速に注目を集めた。
FM福井 BEAT PHOENIX2024出演
7月30日リリースののデジタルシングル
サトウ
Linna Figg(Vo)、Kyazm(Gt/Manipulator)によるロックデュオ。 コロナ禍に活動を本格化させ、シークレットパーティー”FLAG”を主宰し国内外の多様なアーティストと独自のクリエイティブを重 ねている。
7月20日リリースのデジタルシングル
トオボエ
音楽クリエイター「john」による、作詞/作曲/編曲/歌唱/イラスト/映像を始めとした様々なクリエイティブ活動を手がけるソロプロジェクト。
7月2日リリースのニューアルバム『朝の迎え方』から
ほくろっくび
2018年に結成した日本の3人組ロックバンド
6月18日リリースの3rdシングル
ワンオアエイト
365(読み:スリー シックス ティ ファイブ)
MIZUKI、NEO、REIA、RYOTA、SOUMA、TAKERU、TSUBASA、YUGAの全員日本人からなる8人組ボーイズグループ
7月16日リリースのCD作品『PAPOTA(パポタ)』から
カトリエル&パコ・アモロソ
アルゼンチンのブエノスアイレス出身の実験的なトラップ、ヒップホップ、エレクトロニック、ポップデュオ
7月18日リリースのニューアルバム「You’ll Be Alright Kid」から
アレックス・ウォーレン
アメリカのシンガー、ソングライター、YouTuber、インフルエンサー
6月4日リリースの配信シングル
Vo.Gt.望世 / Dr.Nariken / Key.真結 / Ba.浩太郎
高校の同級生であった望世、真結を中心に発足。
2017年に2人をサポートしていた浩太郎とナリケンが正式加入し現4人勢に。
6月17日リリースのEP「All 4 U」から
やおや
シンガーソングライター
はらかなこ/鱗粉(Butterfly Scales) feat. 土岐麻子
5月28日リリースの配信シングル
桐朋学園大学ピアノ科を卒業後、オリジナル曲を中心に演奏活動を開始。日本のみならず海外にも活動の場を広げ、歌うようなピアノ演奏で好評を博している。
6月6日リリースの配信シングル
2003年生まれ。Z世代を代表する21歳のシンガーソングライター。SNSの総フォロワー数は150万人を越え、動画総視聴回数は1億回を突破。
4月16日リリースのニューアルバム「immersive」から
ミズサキ カナ
歌とピアノ。 福井県出身のシンガーソングライター。 映画や文学、アートを彷彿とさせる歌詞、変拍子を巧みに使った独特な楽曲。
BEAT PHOENIX2019出演
Update Evening の水曜パーソナリティ
5月21日CDリリースのニューシングル
シャイトープ
Vocal/Guitar佐々木想、Bassふくながまさき、Drumsタカトマンからなるスリーピースバンド。2022年6月、京都の大学時代の仲間で結成。
Vo./Gt.佐々木想による、日々の葛藤や恋心への向き合う心情を素直に表現した繊細な歌詞が魅力。
BEAT PHOENIX 2024 出演
4月30日リリースのデジタルシングル
ベイビーカンタ
音楽家・ミュージシャン
5月14日リリースの1stフルアルバム『野原では海の話を』から
まなこあらた
ルーツであるフォークやカントリーをベースに、ギターと声というシンプルなスタイルでのフォーキーな楽曲が魅力。
4月9日リリースのニューEP「COMPASS」から
メイブリック マム
中野武瑠(Gt)ON(Dr)南出大史(Vo/Gt)タイゾー(Ba)
金沢在住4人組ロックバンド。
結成4ヶ月で「ROCK IN JAPAN 2022」出演をかけたオーディションを優勝。
翌年にはスピードスターレコーズ30周年記念イベント『LIVE the SPEEDSTAR』オーディションを勝ち抜き、幕張メッセのステージに立つ。
南出大史はUpdate Evening の木曜パーソナリティ
4月9日リリースのメジャーデビューEP「blanket」から
ユトリセダイ
YUTORI-SEDAIは、Vo/Gt.の金原遼希(キンパラハルキ)、Ba.の上原駿(ウエハラシュン)、Dr.の櫻井直道(サクライナオミチ)の3人で構成される3ピースロックバンド。
2020年に現メンバーとなり本格始動。
Vo/Gt 金原の切なくも優しい歌声と女性目線の歌詞が注目を浴び、主に恋愛をテーマとする歌詞が魅力的でZ世代を中心に共感を呼んでいる。
4月9日リリースのメジャーデビューシングル
ティージロス
伊東妙子(Gt,Vo) 篠田智仁(Ba)によるギターヴォーカル、ベースのデュオ。
4月11日リリースのデジタルシングル
ビリーブー
2021年よりソロ活動していたKAZUKI UJIIEが、コロナ禍に分散してしまったメンバーと再度集結し、“BILLY BOO”として2024年5月より活動開始。ブラックミュージックをルーツとした独自のミクスチャーサウンドと、キャッチーなメロディが融合した4人組バンド。
ボーカル・KAZUKI UJIIEの歌声は、一度聞いたら耳を離さない切なく儚い歌声で人々を魅了する。
2月19日リリースのニューアルバム『Murology』
京都の6人組ファンクバンド
『京都は上京区、室町通り、武者小路を下がったところ、
アパートディスコ室町の420号室からやってきた
ファンキーでグルーヴィな男たち。』
2月26日リリースの1stミニアルバム「Already」から
2023年6月始動
メンバー全員2003年生まれの新世代5人組バンド
関西出身/在住でメンバー4人が現役大学生
90s-Y2KのNeoSoulを中心にJazz、Hip-Hopなどのブラックミュージックに影響を受けたサウンドを奏でる。
卓越したセンスと演奏力から生み出されるライブパフォーマンスで注目を集めている。
3月15日リリースのEP『thirsty flair』
Vo./Gt. アヤナ
Gt. フルギヤ
Ba. 高田真路
Dr. いぶし銀
2020年10月結成「おいしいおんがく」をテーマに、東京都内を中心に活動する4ピースバンド
3月28日リリースのデビューアルバム「THE LONG WAY ROUND」から
北ロンドン出身。2000年生。
アデル、エイミー・ワインハウスらを輩出した名門、ブリット・スクール出身のシンガー・ソング・ライター/ギタリスト。
1月25日リリースのニューシングル「355番目」から
テトラ
大阪 ロックバンド TETORA
Vo,Gt 上野 羽有音 (UENO HAYUNE)
Ba いのり (INORI)
Dr ミユキ (MIYUKI)
2月5日リリースの配信シングル
奈良出身、20歳女性シンガーソングライター
12月12日リリースのメジャー1stシングル
オッフォトーキョー
2019年 下北沢にてクリエイター集団 ”Offo” 結成。
11月20日リリースの1stアルバム「Chance」から
トラックフィフティーン
2020年10月結成。大阪・高槻出身の4人組ロックバンド。
Vo.蓮の唯一無二の歌声とメロディーセンスを軸に、メンバー全員による目新しいアレンジや演奏を武器とする。
Vo./Gt. 蓮
Gt. 寺田航起
Ba./Cho. 高橋凜
Dr./Cho. 前田夕日
1月8日リリースの EP「Catch」から
ハク。
2019年結成、大阪を中心に活動する平均年齢19歳の4ピースバンド。
1月29日リリースのメジャー1stアルバム『あばら』から
鈴木実貴子ズ
愛知県名古屋市を拠点とする2ピースロックバンド。