2024.10.01
2024.09.18
2024.09.02
2024.05.13
2024.01.01
2021.08.12
2021.04.01
2021.03.09
2020.03.05
FM福井では、携帯サイト「モバイル恋音」メンバーを募集しています。
映画試写会・プレゼント・ライブチケット先行予約情報などお得な会員限定サービスが盛りだくさん!
登録・年会費は無料!
番組審議会は放送法に定められた機関で、番組内容の充実・向上を目指すことを目的としています。
日時 | 2004年12月16日(木) |
---|---|
場所 | ニューユアーズホテル |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 大正光子、豊嶋美代子、内田幸雄、島田洋一、石堂裕昭 |
局側出席者 | 舟木幸雄 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 『 COOL JOKE 〜こんな夜だから〜 』 毎週土曜日 午後6時00分〜6時30分放送 |
概要 |
地元福井で結成されたロックミュージシャンの番組ということで親しみさを感じた。出演のメンバー4人がとてもも気が合っていて、一途なスタイル、一生懸命にやっているという熱意が番組を通して伝わる。また、彼らの楽曲については高い音楽性を持っているように思われる。気になるところではトークの中身がない。訛りが気になる。展開の仕方によって番組内コーナーが下品になることもあるので気を付けて進行してほしい。全体的には、地元の若手アーティストを育てるという意味で非常に貴重な番組である。同時に今後どう成長していくか期待が持たれる。 |
日時 | 2004年10月14日(木) |
---|---|
場所 | ユアーズホテルフクイ |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 豊嶋美代子、島田洋一、石堂裕昭 |
局側出席者 | 舟木幸雄 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 『 志村けんのファースト・ステージ〜はじめの一歩〜 (9/18放送分) 』 |
概要 |
テレビのバラエティー番組などで面白いというイメージが強い志村けんさんのまた違った一面の面白さが出ていた。他の出演者とも上手く絡み合っていて非常に楽しい番組に出来ている。また、ゲストにもよるが話題が年代問わず幅広い層に受け入れられる。気になるところでは、ただ笑うだけの相鎚するだけの女性アシスタントの存在はいらないように思う。全体的には、志村けんさんの一般的なイメージと違った面、また意外性を番組内で出すことによって、もっと面白い展開が生める番組になると思われる。55分という時間を感じさせないトーク番組である。 |
日時 | 2004年9月14日(火) |
---|---|
場所 | ユアーズホテルフクイ |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 大正光子、豊嶋美代子、内田幸雄、島田洋一、石堂裕昭 |
局側出席者 | 舟木幸雄 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 「 海を越えた挑戦者たち〜The Challenge of UCHIANCHU〜 /甲子園球児達の活躍を通して、戦後復興を遂げていった沖縄を描いた物語」 |
概要 |
年代を超えた小さい子供から熟年層まですべてを結びつける非常に良い番組である。しかし、制作者側が戦争を知らない世代で実体験として語られていない分番組に物足りなさを感じる。実際に戦争を経験されている人の声や沖縄の人たちの声がところどころにあれ、より臨場感が出て番組の幅が広がるのではないか。また、番組展開がドラマ形式ではなくナレーションベースのほうが重みがでて良い。番組全体を通して戦争体験者だけが考える番組ではなく、それぞれの年代が様々な思いを持ち考えさせられる番組であってほしい。 |
日時 | 2004年7月16日(金) |
---|---|
場所 | ニューユアーズホテル |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 大正光子、豊嶋美代子、内田幸雄、石堂裕昭 |
局側出席者 | 舟木幸雄 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 「 日本人のこころに出会いたい 〜ある郷土史研究家の声魂(こだま)〜 」 ※FM福井開局20周年記念・平成16年日本民間放送連盟賞参加特別番組 |
概要 |
オープニングで水の流れの音と歴史の流れをだぶらせているところが心憎い演出で面白く出来ている。地方独自の歴史や文化を取上げて番組にするということ、 |
日時 | 2004年6月24日(木) |
---|---|
場所 | ニューユアーズホテル |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 大正光子、豊嶋美代子、島田洋一、石堂裕昭 |
局側出席者 | 舟木幸雄 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 「 Radio DaDA 」 毎週金曜日 午前7:30〜午後0:55放送 |
概要 |
情報量がとても多く飽きてしまう部分もあるが、全体的にテンポがあり曲の雰囲気もいい感じで楽しく聴ける。また、たくさんのコーナーがある中で情報がダブらない。気になるところは、特定企業の冠付きコーナーは、いかにもという感じで不快感を受け途中で聴きたくなくなる。2人のパーソナリティ堀さんと松井さんの掛け合いは、テンポがあり番組全体を盛り上げていいが、慣れすぎて砕けすぎないように。 |
日時 | 2004年5月11日(火) |
---|---|
場所 | ニューユアーズホテル |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 内田幸雄、豊嶋美代子、石堂裕昭、辻優視子 |
局側出席者 | 本多奥右衛門 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 『 Friday Cotton Club 』 毎週金曜日 午後1:00〜4:55放送 |
概要 |
穏やかな週末の午後の番組というイメージが全体的に定着している。パーソナリティの北崎さんの話し方も番組にあった聴きやすい穏やかな感じがいい。ただ、聴きやすいところが逆にメリハリがなく、聞き流してしまうところもある。また、トーク内容が相手の情報によりかかりすぎていて事前準備の不十分さを感じさせたように思った。番組全体としては迫力に欠けていた。 |
日時 | 2004年4月23日(金) |
---|---|
場所 | ホテルニューユアーズ |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 辻優視子 |
局側出席者 | 本多奥右衛門 |
事務局 | 伊藤努、加藤ゆづる |
議題 | 『 BEGIN オーリトーリFM〜ようこそ〜 』 毎週火曜日 午後5:00〜5:30放送 |
概要 |
全体的にはあまり面白い番組とは言い難い。若者らしくない。沖縄出身であり、沖縄に思い入れのあるのであれば、もう少し番組の作り方があったのではないか。沖縄の情報や様子がもう少し伝わってくるとみんなが楽しめる番組になる。番組内の曲は確かにいいのだが、3人のトークがメンバーの一人よがりな感じが残念であった。また、BEGINメンバーの沖縄なまりのしゃべりがとても親しみが持ててよかった。 |
日時 | 2004年3月18日(木) |
---|---|
場所 | ユアーズホテルフクイ |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長) 大崎史織(副委員長) 大正光子、豊嶋美代子、島田洋一、石堂裕昭 |
局側出席者 | 本多奥右衛門 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 『 MUSIC THEATER 』 毎週金曜日 午後9:00〜9:55放送 |
概要 |
FM局らしい番組で、毎週がスペシャルな内容でとても興味深い音楽番組である。ライブ模様の放送でも臨場感のあるその場の雰囲気がよく伝わって楽しく聴けた。中には、知識の無い人あるいは興味の無い人は、ついていけない部分などあったように思う。しかし、番組全体の構成がまとまっているという意味では、非常に評価できるのではないか。また、パーソナリティのアレックスさんの力量が活かされていてリスナーの視点で話している。番組内容にとても合った人材である。 |
日時 | 2004年2月19日(木) |
---|---|
場所 | ユアーズホテルフクイ |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 大正光子、豊嶋美代子、石堂裕昭 |
局側出席者 | 本多奥右衛門 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 『 Legacy Of Jazz 』 毎週日曜日 午後8:00〜8:30放送 |
概要 |
Jazzの好きな人には非常に喜こばれる番組で、Jazzというよりは、クラシック系のような落ち着いた感じの番組とも言える。パーソナリティのジェームス天願さんに関しては変な癖など無く、話し方にも安定感があり番組に合っているように思う。また、ポイントを押さえた曲紹介などいいが、かかった曲を番組最後にもう一度紹介したほうがもっと興味を持って聴かれるような気がする。総体的には、とても心地よく聴けるよい雰囲気の番組であるが、30分の放送時間がやや物足りなさを感じる。 |
日時 | 2004年1月16日(金) |
---|---|
場所 | ホテルニューユアーズ |
出席者 | 木村甚左衛門(委員長)、 大崎史織(副委員長)、 大正光子、豊嶋美代子、内田幸雄、島田洋一、辻優視子 |
局側出席者 | 本多奥右衛門 |
事務局 | 伊藤努、渡辺早苗 |
議題 | 『 Bonjour! Coffee FM 〜ウィンターコテージ〜 』 毎週月〜木曜日 午後1:00〜3:50放送 |
概要 |
今までの冬期間の昼時間帯は、スキー場からのリポートや冬情報満載のハイテンションな番組だったのに比べ、全くイメージの違うカフェスタイルの番組がとても新鮮である。映像がない音だけで場所の情景を放送する部分は、パーソナリティ・飴田さんの視点でとてもわかりやすく伝えられ、その場の背景音の鮮明さがより臨場感あるものにしている。しかし、番組の中で唐突に入ってくるため聴いていて番組の流れが不自然に思われるようで残念である。また、一部のゲストの話の内容が偏りすぎてリスナーの年齢層に合わないのではないか。全体的には、カフェ(番組)に来るお客さん(ゲスト)が出入りしている雰囲気や食器の音などが盛り込まれていてる構成が面白い。 |